MESSAGE
イタリアワイン食堂ベルのホームぺージをご覧いただき、誠にありがとうございます。
本場が見たくてイタリアで料理とワインの修業をしていた3年間、知識や技術よりも最も感じたのはイタリア流「食の愉しみ」でした。
決して酔うためではなく、食事を豊かにするお供としてのワイン。
まさにスローフードな世界観がありました。
イタリア語でベル(bel)は、よい、美しいなどの意味。
英語でベル(bell)は鐘、鈴。
日本語の「食べる」「しゃべる」にも引っかけ、会話が弾む楽しい食事をイメージし、立ち飲みバル・イタリアンバルなどと音も似ていて気軽さを表しています。
都会の喧騒を離れて、市川北国分の落ち着いた雰囲気の中、
食べて飲んでゆっくり愉しんで、明日への英気を養っていただけたら、
これ以上の喜びはありません。
皆さまのご来店をお待ちしております。
店主 鈴木恭治
-店主経歴
札幌生まれ 名古屋育ち
2000〜2003年までイタリアへ渡り修行。
調理師、シニアソムリエ(日本)、ソムリエプロフェッショニスタ(イタリア)資格保有。
第2回JET CUPイタリアワインベストソムリエコンクール全国大会3位。
趣味として、いくつかの声楽コンクールでカンツオーネ、オペラアリアなどを歌い、入賞経験あり。
mangiare(食べて)、bere(飲んで)、cantare(歌う)、
豊かな人生をご提案いたします。
。
NEWS
お知らせ
-
2023/01/2211:30~14:00 (13:30 L.O.) パスタ880円~ ドライカレー980円 etc. 内容は日によって変わります。